iOS10.3にする前にすること
近々iOS10.3がリリース予定です。
3月20日のウワサもありますが、アメリカ時間でのウワサなので早くても21日の深夜でしょうか。
その前に必ずやっておくべきことがあります。
バックアップです。
今回は10.3とナンバリングで見るとマイナーバージョンアップですが
内容としてはファイルシステムの変更と言うメジャーアップデートに匹敵する更新があります。
Apple製品はアップデート時のトラブルが日常茶飯事ですので
デバイスのバックアップは必須です!!
アップデート前には必ずバックアップです!!!
因みにバックアップ方法の記事はここから確認出来ます
関連記事
-
-
うざい2ファクタ認証を解除する方法
知らないうちに2ファクタ認証になっていることありませんか? 認証コード?今までパスワードで何でもで
-
-
赤色iPhone発売
3月21日Appleより、iPhone7/7plusにREDモデルが追加との発表がありました。
-
-
【ちょっと朗報】iPad pro 9.7インチ文鎮化の修理受付開始
ご多分に漏れずiOS9.3.2アップデート、やらかしてくれてます。 今度はiPad Pro9.
-
-
購入証明書は禁断の書
先日のiOS9.3アップデートからのアクティベート問題で Apple IDがわからない、パスワ
-
-
アクティベーションができない
現在、iOSデバイスでアクティベートができない状態が出ている様子です。 対象のデバイスはiOS
-
-
iPhone7が圏外になる機体は全て修理にはならない
先日iPhone7シリーズのメインロジックボード(メイン基盤)の故障で無償修理プログラムが発表されま
-
-
iOS9.3.1リリース
恒例のリリース直後不具合の多いiOS。 バージョンアップして9.3.1がリリースされました。
-
-
iOS11.3にするとiPhone7、7plusでマイクが壊れる
Appleまたやってくれました! iOS11.3以上にするとiPhone 7,iPhoe 7P
-
-
Apple IDの2ファクターコードが通らない、ファミリー共有が追加できない
本日2月14日現在、Apple IDの新規作成や2ファクター認証のコードが通らなかったり、ファミリー
-
-
Apple IDがわからなくなった時、iTunesから確認する方法
Apple IDわからなくなって困ったことありませんか? サポートに電話しても秘密の質問答えら
- PREV
- iPhoneのバックアップ方法
- NEXT
- 赤色iPhone発売